2025年度インフルエンザ予防接種を、以下の通り行います。(2025年9月12日更新)
※問診票は、この「お知らせ」の下にリンクを用意しています。あらかじめご記入の上お持ちいただきますと、受付がスムースです※
当院で接種できるインフルエンザ予防接種は、
①注射による予防接種(以前よりある予防接種)
②針を使わない、鼻腔スプレータイプの予防接種(フルミスト)
です。フルミストの対象年齢など、詳しくは、下記をご覧下さい。
★鼻腔スプレータイプの予防接種(フルミスト)について★ ・対象年齢は「2歳以上19歳未満」です。これ以外の年齢の方は、フルミストによる予防接種は出来ません。注射による予防接種となります。 ・両方の鼻に0.1mlずつ噴霧するタイプの、生ワクチンの予防接種です。 ・注射による予防接種に比べ効果が長く期待でき、1回の噴霧で終了となります。 ・針を使わないため、痛みはありません。 ・料金は8000円です。 ・問診票は、「注射」による予防接種とは異なる問診票となります。ご注意下さい(「注射」及び「フルミスト」の予防接種問診票は、この「お知らせ」の下にリンクを用意しています)。 ・明らかな発熱(37.5℃以上)、重い急性疾患にかかっている、免疫機能に異常のある疾患、免疫抑制剤を使用、免疫機能に異常のある疾患又は免疫抑制剤を使用の方と接触する、副腎皮質ホルモンを使用、アスピリンなどのNSAIDs使用、妊娠していることが明らか、ゼラチンアレルギー、卵白やワクチン成分に対して重度のアレルギーやアナフィラキシー発症既往、重い喘息、喘息症状を発症(モンテルカストやプランルカストを長期に内服)、発育の遅れの指摘のある方は、当クリニックでのフルミスト予防接種は行っておりません。 ・鼻に噴霧する予防接種のため、鼻づまりや鼻水が多い方も行っておりません。 ・「2歳以上19歳未満」の方でも、今まで通りの注射による予防接種も可能です。但し、1回目を注射、2回目を注射の代わりにフルミストで行う等、混ぜて投与する事は出来ません。 ・フルミストによる予防接種は、現時点では10月、11月の限定接種といたします。 ・製薬会社作成の、フルミストの説明パンフレットはこちらからご覧下さい。 |
・接種開始日:2025年10月5日(日)
・接種時間:開院土曜日 14:00~15:30
開院日曜日 14:00~15:30
・予約開始:2025年9月16日(火)午前9:00~WEBにて開始。電話でのご予約は承っておりません。
・接種対象者(接種日の年齢):
・注射→生後6ヶ月~15歳
・フルミスト→「2歳以上19歳未満」
・上記年齢のお子様と同日に来院することができるご家族様(同居で2親等の方まで)。ただし、65歳以上の大和郡山市高齢者定期予防接種は、当クリニックは対象外となります。
・1人につき1枠必ず予約を取って下さい。
・大人の方のみでの予約は、承っておりません。
・料金:注射→1回目3500円、2回目3000円(1回目を他院で、2回目を当クリニックで接種される場合、
3500円)
フルミスト→8000円
★注射をされる、生後6ヶ月~12歳までのお子様は、およそ2~4週間あけて2回目の接種を行います。1回目の御予約時に、2回目の御予約もお願いいたします。
・設定された時間以外に、インフルエンザの予防接種は行っておりません。
・当クリニックでは、インフルエンザ予防接種の時間は、他の予防接種及び診察は行っておりません。
★当クリニックでは、次の場合に接種を延期またはお断りすることがありますので、ご了承下さい。
・2週間以内に新型コロナウイルス感染症に罹患した
・1週間以内に他の予防接種を受けた
・2週間以内に新型コロナワクチンの予防接種をうけた
・予防接種日を含め、2週間以内に発熱などの体調不良があった
・卵白アレルギー:クラス4以上の方
✩あらかじめ当クリニックのホームページから問診票を印刷するか、診察時間内に受付にて問診票をお受け取りいただき、ご記入の上当日お持ち下さい。
★「注射」の問診票は、ここをクリックしてダウンロードできます★
☆「フルミスト」の問診票は、ここをクリックしてダウンロードできます☆
・接種当日の体温を必ず測り、問診票に記入しておいて下さい。
・同じ時間に複数の方のご予約をいただいています。完成した問診票をご提出いただいた順にお呼びいたします。